あなたにおすすめの記事
-
【Chrome】拡張機能とアプリの違いとは?
Chromebookをより便利にするChormeの「拡張機能」と「アプリ」。妻からどう違うの?と聞かれたのをきっかけに少し違いを説明したいと思います。なお、現在ChromeアプリはWindows向けのサービスを終了し、Chromebookにのみ提供されています。
-
アマゾンにて複数のChromebookが最大10%オフのクーポンつきで販売中
先日のアマゾン特選タイムセールでは対象商品がHP Chromebook x360のみで今一つ盛り上がりに欠けましたが、現在複数のモデルが10%オフのクーポン付きで販売中です。
-
ASUS Chromebook Flip C434は3月発売
Asus Chromebook Flip C302の後継機となるAsus Chromebook Flip C434が連邦通信委員会の認可を受け、3月中に発売されるのではないかという情報が届きました。
-
新たなフラッグシップモデルASUS Chromebook CX9やASUS Chromebook Flip C436の後継版となるASUS Chromebook Flip C536が凄い
昨年4月ごろにASUS Chromebook Flip C436を発売して以来沈黙していたASUSがCES2021にて3モデルを発表。少し遅れましたが見ていきます。
-
ついに実現!WindowsとChromeOSのデュアルブート!
CloudReadyというソフトを使って、Windows機にChromeOS(に非常に近いOS)をデュアルブートで使えるようインストールする手順を解説します。また、古いPCもこの方法で偽Chromebookとして蘇らせることも可能です。
-
世界初の分離型2-in-1 Chromebook HP X2、スペックや価格、発売日など
出る出る、と噂されていた分離型の2-in-1 Chromebook X2がHPから発表されました。早速スペックや価格、発売日を見ていきたいと思います。
-
話題のAdobeの新動画編集アプリProject Rushは一部のChromebookでも利用可能
話題のAdobe新動画編集アプリProject Rush。 Abobeの動画編集ソフトと言えばPremiere Proがありますが、Project Rushは、主にスマホユーザー向けで、SNS+動画と ...