あなたにおすすめの記事
-
【Chromeニュース】LinuxアプリがChrome OSで実行可能に? 他2本
久しぶりに最近のニュースをまとめる企画です。2018年5月8日執筆。 LinuxアプリがChrome OSで実行可能に? 最近最も賑わっているニュースが、Chrome OS上でLinuxアプリがネイテ ...
-
【番外編】サーフェスを使って思ったこと、最近の個人的なChromebookの使用事情など
お金のかからない趣味としてフランス語を勉強中です。ボンジョルノ。 まあそんなことはどうでもいいですが、アメリカでは米アマゾンに限らずChromebookの品薄が続いているようです。ただ、授業は6月で終 ...
-
【続報】HP Chromebook 13 G1の詳細がまた少し明らかに
【続報】hp Chromebook 13 g1の詳細がまた少し明らかになりました。気になるスペックは?
-
Chromebook Tab 10の使い道を考える
Chromebook Tab 10が急に心に来て以来、ぼんやりと使い道をイメージしつつ、未だ購入せずにいるところです。現在の私の状況に照らし合わせて、思いめぐらせたChromebook Tab 10の使い道をまとめてみたい。
-
Steam PlayのWindowsゲームがLinuxに対応し、Chromebookでのゲームに光明が
ゲーマーの方おなじみ、PCゲームの販売プラットフォーム大手のSteam。人気のPUBGなどもここで買うことが出来ます。今まではゲーミング=Windowsが必要というのが常識でしたが、この度、Windo ...
-
Chromebookのローカルデータ用フォルダに「ゴミ箱」を追加する方法
Chromebookのダウンロードフォルダにはゴミ箱が表示されておらず、誤って消去してしまうとそのまま戻ってこないことになります。Chromebookでの作業中にうっかりファイルを消去してそのまま喪失したことがキッカケで、ゴミ箱が追加出来ないか確認したところ、しっかりと方法がありました。以下、ゴミ箱の追加方法です。
-
2017年の家電見本市CESでSamsung Chromebook Pro and Plus、ASUS Chromebook Flip C302、Acer Chromebook 11 N7の3機種がお目見え
ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市、CESでChromebook3機種が登場しました。Samsung Chromebook Pro and Plus、ASUS Chromebook Flip C302、Acer Chromebook 11 N7の3つ。