じめまして、Chromebookを7年以上愛用しているクロームブッカーともぞう(@tomozou3500)です。このサイトではChromebookについての情報を発信しています。
いま話題のChatGPT。少し試していますが、凄い精度です。例えばChromebookのアプリと拡張機能の違いを尋ねると、このように出てきます。
噂に違わぬ性能です。
ということで、ChatGPTに「おすすめのChromebook」を尋ねてみたらどうなるかを試してみました。
ただのおすすめだけでなく「持ち運びにおすすめのChromebookは?」等ど使用シーン別に質問してみたいと思います。

まずは普通におすすめのChromebookを尋ねてみました。
おすすめのChromebookは?
Chromebookは、Googleが開発したChrome OSを搭載したノートパソコンで、オンラインで作業することが主な目的となっています。Chromebookは、一般的なWindowsやMacのノートパソコンよりも、安価で高速であることが特徴で、Googleのクラウドサービスとの親和性も高いため、オンラインでの作業やデータの共有がスムーズに行えます。
以下は、おすすめのChromebookの一部です。
1. ASUS Chromebook Flip C434:高品質のディスプレイ、長時間のバッテリー寿命、高い処理速度が魅力のChromebook。360度回転するヒンジでタブレットモードに切り替えることができる。
2. Acer Chromebook Spin 311:小型で軽量のChromebookで、ポータブル性が高い。キャンパスでの使用に最適。
3. HP Chromebook x2:2-in-1デザインで、タブレットとしても使用できる。パフォーマンスが高く、高品質のディスプレイを搭載している。
4. Google Pixelbook Go:高性能で美しいデザインのChromebookで、長時間のバッテリー寿命が特徴的。また、快適なタイピングが可能なキーボードを搭載している。
5. Lenovo Chromebook Duet:小型でポータブルな2-in-1 Chromebookで、デタッチャブルキーボードでタブレットとしても使用できる。価格も手頃であるため、学生やビジネスパーソンに最適。
これらのChromebookは、それぞれ異なる価格帯や機能を持っています。自分のニーズや予算に合わせて選ぶことが重要です。
まずますの結果ですね。ただ、3の「Google Pixelbook Go」は現在では少し古く、自動更新ポリシーもあと3年なので、おすすめとは言えません。
次に「使用シーンを付け加えるとどう変化するのか」試してみました。
持ち運びに最適なChromebookは?
持ち運びに最適なChromebookとしては、軽量でコンパクトなものがおすすめです。以下は、持ち運びに最適なChromebookの一部です。
1. Acer Chromebook Spin 311:軽量でコンパクトな11.6インチのChromebookで、重さは1.05kg以下。ハードシェルケースに収納することができるため、持ち運びに最適。
2. HP Chromebook x2:薄く軽量なChromebookで、重さは1.62kg以下。2-in-1デザインで、タブレットとしても使用できるため、ポータブル性が高い。
3. Google Pixelbook Go:美しいデザインで、重さが1.06kg以下と軽量。長時間のバッテリー寿命が特徴的で、外出先でも安心して使用できる。
4. Samsung Chromebook Pro:薄く軽量なChromebookで、重さは1.08kg以下。360度回転するヒンジでタブレットモードに切り替えることができるため、ポータブル性が高い。
5. ASUS Chromebook Flip C434:美しいデザインで、重さが1.45kg以下と軽量。360度回転するヒンジでタブレットモードに切り替えることができるため、ポータブル性が高い。
これらのChromebookは、それぞれ異なる価格帯や機能を持っています。自分のニーズや予算に合わせて選ぶことが重要です。
「持ち運び」たいときに気になる重量をしっかりと教えてくれました。凄い! ただ、ラインアップは3位以下が微妙です。
それでは持ち運びではなく、作業を重視するとどう変わるのかを検証。
作業するときに役立つ、性能の高いChromebookは?
作業に適した性能の高いChromebookとしては、高速で安定した処理能力や、大きなメモリー、高品質なディスプレイが必要です。以下は、作業に適した性能の高いChromebookの一部です。
1. Google Pixelbook Go:第8世代Intel Coreプロセッサーを搭載し、処理速度が非常に高速。また、13.3インチの高品質なディスプレイを搭載している。
2. ASUS Chromebook Flip C434:第8世代Intel Coreプロセッサーを搭載し、処理速度が非常に高速。また、14インチの高品質なディスプレイを搭載している。
3. HP Chromebook x360 14:第8世代Intel Coreプロセッサーを搭載し、処理速度が非常に高速。また、14インチの高品質なディスプレイを搭載している。
4. Acer Chromebook Spin 13:第8世代Intel Coreプロセッサーを搭載し、処理速度が非常に高速。また、13.5インチの高品質なディスプレイを搭載している。
5. Lenovo Yoga Chromebook C630:第8世代Intel Coreプロセッサーを搭載し、処理速度が非常に高速。また、15.6インチの高品質なディスプレイを搭載している。
これらのChromebookは、高速な処理能力や大きなメモリー、高品質なディスプレイなど、作業に適した機能を持っています。価格帯や機能など、自分のニーズに合わせて選ぶことが重要です。
質問の意図は完全に理解されているようですね。作業に適しているのは高い処理能力と大きなメモリ、高品質のディスプレイというのは完全に同意。
が、やはりラインアップがやや微妙、というか古いです。ここはもう一歩かな、という印象。
次に、少し意地悪な質問をしてみます。
ゲームするときにおすすめのChromebookは?
Chromebookは、一般的にゲーミングには向いていないとされていますが、中には軽めのゲームなら快適に遊べるChromebookもあります。以下は、軽めのゲームに適したChromebookの一部です。
1. Acer Chromebook Spin 311:軽量でコンパクトな11.6インチのChromebookで、軽いゲームには十分な処理能力があります。
2. ASUS Chromebook Flip C302:高速でスムーズな処理能力と、高解像度のディスプレイを搭載しています。軽いゲームなら快適に遊べます。
3. HP Chromebook x2:薄く軽量で、タブレットモードでも使用できる2-in-1デザインを採用しています。軽いゲームなら十分に楽しめます。
4. Google Pixelbook Go:高速でスムーズな処理能力と、高品質のディスプレイを搭載しています。軽めのゲームには十分に対応できます。
5. Samsung Chromebook Pro:高解像度のディスプレイと、360度回転するヒンジを搭載しています。軽いゲームなら十分に楽しめます。
ただし、Chromebookは一般的にゲーム向きではなく、高負荷のゲームには向いていません。重いゲームをプレイする場合は、WindowsやMacなど、高性能なパソコンがおすすめです。
ラインアップは特にゲームとは関係のない感じでこれまた微妙。
ただ、冒頭であくまでChromebookはゲームに向いていないこと、最後の「Chromebookは一般的にゲーム向きではなく、高負荷のゲームには向いていません。重いゲームをプレイする場合は、WindowsやMacなど、高性能なパソコンがおすすめです。」というのは的を得ていて真っ当な意見です。凄いですね。
いま話題のChatGPTに「おすすめのChromebook」を尋ねてみた 総括
質問の意図はしっかり理解して真っ当な答えを返してくれますが、現状おすすめのChromebookを挙げる、という点においては微妙。
古いモデルが多く、最新のモデルは入っていません。ここは今後進化すると思いますが、まだ当ブログのようなサイトも少しは存在意義がありそうです。