先日購入したHP Chromebook x360 14cですが、パームレストにシールが4つ。これはあるあるだと思います。それもアメリカらしく一部斜めになっているなど、雑な感じ。

どうも落ち着かないので剥がしてみることにしました。
シールはがしにいるもの
プラスチックのなるべく薄いカード(何かの会員カードなど。なければプラスティックの定規などで代用)、ピンセット(オプション)の2つ。接着剤が残ってしまうようならマイクロファイバークロス。メガネ拭きで代用可能だと思います。
まずシールの角をカードや定規でこそぎます。本体が傷つかないよう、押し付けないでゆっくりと。そうするとシールの角が少しめくれます。そこをピンセットでつまんで少し剥がします。
十分持ち上げたらあとは手で剥がしていきます。破れたり接着剤が残ったりしないようゆっくりと剥がします。
剥がしたのがこちら。

最後に少し本体に付着した接着剤を湿らせたメガネ拭きで拭いて終了。

まとめ
シールは時間が経つほど接着剤が固まってしまうらしいので、剥がすなら早めに。