【動画】Dell Inspiron Chromebookがついに米アマゾンへ!日本直送対応
Dell謹製のDell Inspiron Chromebookが、米アマゾンで販売を開始したようです。日本への発送に対応。
Dell Inspiron Chromebook スペック
フリップタイプでワコムペン、タッチに対応した14インチのIPSディスプレイ(1920×1080)に第8世代インテルCore i3-8130Uプロセッサ、4GBのRAM、ストレージ128GBを搭載。バックライトキーボードつきです。
I/OポートはUSB Type-Cx2、USB Type Ax1、マイクロSDカードリーダー。パーツは全てアルミ合金とのことで、重さは1.8㎏ですが、厚みは16mmと薄め。バッテリー持続時間は15時間とのことです。
Dell Inspiron Chromebook 特徴
ディスプレイなのですが、Dell特製の「TrueLifeディスプレイ」を搭載しているようです。メーカーによると、
TrueLifeディスプレイはパネルのコントラスト比を高め、光沢のある画面を実現します。 TrueLifeテクノロジーにより、より深い黒と鮮やかなカラーを再現できるため、鮮明でリアルなグラフィックスや動画をお楽しみいただけます。 自宅でゲームや動画を楽しむのに最適です。
とのこと。明るさは270nitにも達する模様。発色も非常によく、よく出来たディスプレイのようです。スピーカーもよくできているとのことで、エンターテインメント用としても良いモデルのようです。
一番の特徴はInspironブランドである点。Dellが長年培ってきたブランド名を冠しているところに、Dellの自信を感じます。見た目は天板も含め、モダンでスタイリッシュ。控えめに言って、めちゃくちゃカッコイイです。写真で見るとイマイチなのですが、下記動画でぜひ確認されたし。
全面にアルミ合金を採用し、物凄く頑丈にできているようです。ロゴもキラッとしてかっこいいですね。また、バックライトキーボードをしっかり採用しているあたり、ツボをよく抑えた良モデルです。これだけのモデルが価格$545。
まとめ
ディスプレイがよく、ストレージも128GBあるということで、あらゆるニーズに対応したモデルに仕上がっています。タブレットとしても使えますが、どちらかというとじっくり作業するためのモデル。家での使用メインなら最高のモデルだと思います。
現在過去記事を全体的にリライト中です。よければ過去記事もご覧ください。目次 | Chrome通信
- 前の記事
Lenovo Chromebook S330が米アマゾンで販売中~Lenovo Chromebook C330との比較 2019.04.05
- 次の記事
ASUS Chromebook Flip C434 が米アマゾンにて販売中 C302との違いなど 2019.04.11
コメントを書く