ASUSがLenovo Chromebook DuetのライバルとなるChromebook Flip CM3000を発表
- 2021.02.01
- Chromebook モデル紹介
ASUSが2-in-1デタッチャブルのASUS Chromebook Flip CM3000を発表しました。昨年大ヒットを記録したLenovo Chromebook Duetによく似たモデルです。
ASUSが2-in-1デタッチャブルのASUS Chromebook Flip CM3000を発表しました。昨年大ヒットを記録したLenovo Chromebook Duetによく似たモデルです。
昨年4月ごろにASUS Chromebook Flip C436を発売して以来沈黙していたASUSがCES2021にて3モデルを発表。少し遅れましたが見ていきます。
昨年末に米アマゾンで注文したChromebook「HP Chromebook x360 14c」が到着したのでレビューします。HPの14インチフリップタイプの最新フラッグシップモデルのChromebookです。
この手の記事は4回目くらいですが、日本でも認知度があたってきたこのタイミングでChromebookの選び方をまとめておきたいと思います。これまでは米アマゾンの販売モデルを中心に取り上げてきたのですが、日本でもかなり選択肢が増えてきたので、今回は日本販売モデルが多めです。
日本でも販売されているHP ChromebookのフラッグシップモデルのHP Chromebook x360 14cですが、スペックを下げて価格を抑えたエントリーモデルが登場した模様です。Chrome Unboxedが報じています。
Acer Chromebook CB314がアマゾン・ジャパンで販売開始。価格帯の近いHP Chromebook 14aと比較しつつ見ていきたいと思います。
ずっと以前に纏めたことのあるChromeboxですが、ここ数年は全く話題にならず、死んだと思っていたChromeboxがまだ生きていたという話。
ここのところHPが日本向け良モデルを販売していますが、今回は個人的に気になった海外販売中のモデルHP Chromebook x360 14cを紹介します。
2020年8月28日に発売予定のLenovo IdeaPad Slim350i Chromebookがアマゾン・ジャパン、ビックカメラにて予約受付中です。
まさかこんな日が来るとはという感じですが、価格とスペックを見て納得。