「艦これ」のヒットをきっかけにジワジワ増えているブラウザゲームですが、当然Chromebookでも問題なく動きます。
問題なく動くどころかブラウザゲームとChromebookはすごく相性がいいです。
ブラウザゲームのガチ勢はPCの電源を1日中つけっぱなしにしているようですが、Chromebookなら好きなときにさっと取り出してプレイできるので、高速起動のChromebookとの相性はすこぶるいいですね。
また、テレビの前にChromebookを持ってきて、テレビを見ながらブラウザゲームをやるといった使い方も可能です。そういったシチュエーションでは、Chromebookのバッテリー持ちの長さと携帯性という利点が上手くマッチします。
特にコンバーチブルタイプのChromebookはタッチ対応のディスプレイを搭載しているため、ソファに寝転びながらタッチでプレイといった楽しみ方も可能。
ちなみにスリープ状態から復旧したときスムーズに「艦これ」をするコツはスリープ復帰後3秒位待って右下のLANアイコンが安定してから操作をすることです。スリープ状態ではネットが切れていて復帰すると再び繋がる仕組みになっているようですが、復帰後すぐに艦これの操作をしてしまうと読み込みに失敗して、スタート画面からやり直しとなります。