ASUS Chromebook Flip C100PA 日本で発売開始!
- 2015.10.15
- モデル紹介
ヒンジが回転し、タブレットとしても使えるASUS Chromebook Flip C100PA がアマゾンで販売中。値段は¥42,984。(2016年4月25現在:¥34,285)液晶はIPS液晶なので、まあ妥当な値段かなというところ。
裏技的な「ChromebookでAndroidアプリを動かす方法」を使ってChromebook FlipをAndroidタブレットとしても使いたい、もしくはネット動画再生用として使いたい(Amazonプライムビデオなど)、という人には選択肢として入るかもしれません。
追記:AndroidがChromeOSへ来るというニュースが盛んに報じられていますが、もし実現すればこのChromebookがAndroidタブレットになり、存在価値が一気に上がりることになります。多分値段が高騰するので買おうと思うているお方は今が決断の時。
ASUS Chromebook Flip C100PA スペック
ASUS Chromebook Flip C100PAのスペックは以下の通り。タッチ対応スクリーンです。
ディスプレイ:TFTカラータッチスクリーンIPS液晶(最大1,920×1,080ドット/LEDバックライト)
CPU | RAM | ストレージ |
Rockchip Quad-Core RK3288C | 2GB | 16GB(eMMC) |
重量:約890g
バッテリー:約9時間
その他機能:Webカメラ:92万画素、ステレオスピーカー内蔵(1.5W×2):アレイマイク内蔵、
入出力端子:micro HDMI×1、USB Type-A(2.0)×2、micro SDカード、ヘッドホンジャック
無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/Bluetooth 4.0
※現在は後継機ASUS Chromebook Flip C101PAに置き換わっています。
現在過去記事を全体的にリライト中です。よければ過去記事もご覧ください。目次 | Chrome通信
- 前の記事
Chromebookを1日持ち歩いてみた感想 2015.10.09
- 次の記事
Toshiba Chromebook 2 新モデル発売開始 2015.10.27
コメントを書く