• ホーム
  • Chrome通信チャネル

Chrome通信

  • ホーム
  • Chrome通信チャネル
  • ホーム
    • 目次
  • Chromebookガイド 設定と操作方法
    • 初めてのChromebook 使い方と初期設定を解説
    • Chromebook(クロームブック) 日本語の設定方法
    • Chromebookで設定できることのすべて
    • Chromebookをもっと便利にする拡張機能
    • Chromebook トラブルシューティング
    • Chromebook 使いこなすための操作方法や使い方
  • Chromebook おすすめ14選
  • Chrome通信チャネル
  • モデル紹介
  • ニュース
    Chromebookの新機能などのニュースをお届けします
  • 初心者向けガイド
    基本的な使い方を分かりやすく解説します
  • チップ集
    Chromebookをより便利に使いこなす方法を紹介します
Lenovo 300e Chromebook

2023/2/6

Lenovoが教育市場向けにインテルの新コアNシリーズ搭載機を含む4つのChromebookを発表

今回はLenovoが新たに発表した、4つの教育市場向けのChromebookについての話題です。「教育市場向け」モデルは個人では入手できないため、スルーしようかとも思ったのですが、ちょっと気になる情報があったのでピックアップ。それがインテルの新コアである「Alger Lake-N」を搭載している点。

office Microsoft

2023/2/6

Microsoftが態度を軟化?OfficeがChromebookでPWAとして動作するように

今回は長年に渡って取り沙汰されている「ChromebookでOffice」に関する話題です。Chromebook Betaコミュニティの発表によると、Officeが新たに「Microsoft 365 PWA」として今年の後半にも登場するとのことです。

2023/1/29

ChromebookのアプリアイコンもMaterial Youデザインになります

今回発見されたコードによると、ランチャーやシェルフのアイコンがMaterial Youデザインになるようです。

ASUS Chromebook Detachable CM3

2023/1/20

ASUSオンラインストアで「ASUS Chromebook Detachable CM3」が9180円オフのセール中

ASUSオンラインストアにて「冬の感謝セール」が実施されています。その中でもおすすめが「ASUS Chromebook Detachable CM3」。米国軍用の耐久基準に準拠したタフな2-in-1 Chromebookです。

Chromebookで音声入力する方法

2023/1/15

Chromebookで音声入力するための設定手順を解説

Chromebookで音声入力する設定手順とキーボードショートカットをご紹介します。

chromebook 4 main manufactuer

2023/1/14

日本でChromebookを販売している4大メーカーとオンラインストアをご紹介

今回は日本でChromebookを販売している主要メーカー4社についてご紹介します。メーカーを把握しておくと選ぶ際の参考になると思います。また、各社のオンラインストアのリンクも合わせてご紹介します。

Chrome OS for Free

2023/1/20

Chromebookが安いのはChrome OSがタダだから? Chrome OSがタダでもGoogleが儲かる仕組み

突然ですが、私はhrome OSは「無料で提供されているのではないか」と考えています。最近ある情報で確信を得たため、Chrome OSが無料で提供されていると考える理由について述べたいと思います。今回の記事は特に役立つ情報はありません。コラムとして楽しんでいただければと思います。

ASUS-Chromebox-5-CN67

2023/1/10

CESで発表されたChromeboxと、Chromeboxが今後脚光を浴びるかもしれない理由

CESの情報は毎年気にしていますが、CESにてChromeboxが登場したのはあまり記憶にありません。ここで改めてChromeboxとは何か、そしてこれから存在感を増すと感じる理由を述べたいと思います。

「ゲーミングChromebook」の立ち位置が変わる2023年

2023/1/20

進化した内蔵グラフィックとSteamが「ゲーミングChromebook」の立ち位置を変える2023年

現時点ではChromebookでできるゲームはXbox Game Passなどのクラウドゲーミングで、「ゲーミングChromebook」と言ってもクラウドゲーミング専用機としての意味なのですが、2023年ではそれが変わり、ゲーミングChromebookが本当の意味でのゲーミングPCになるのではないか、というのが今回のテーマです。

ASUS Chromebook Vibe Flip CX34

2023/2/6

ゲーミングChromebook『ASUS Chromebook Vibe Flip CX34』が登場 米国では既に予約受付を開始

またまた新たな「ゲーミングChromebook」に関する情報です。ASUSは『ASUS Chromebook Vibe Flip CX34』を発表しました。見た目からしてゲームを強く意識した仕上がりになっていると思います。スペックや特徴をご紹介します。

HP-Dragonfly-Pro-Chromebook

2023/1/6

HPがスペック爆盛りフラッグシップChromebook『HP Dragonfly Pro Chromebook』を発表

毎年開催されている世界最大の家電見本市CESでHPがフラッグシップのChromebook『Dragonfly Pro Chromebook』を発表しました。

現在企業向けに販売されている『HP Elite Dragonfly Chromebook』の新しいバージョンの位置づけとなります。

とにかくスペックモリモリのChromebookに仕上がっているので、ご紹介します

今年のニュースまとめ2022

2022/12/31

Chrome通信 2022年のニュースまとめ

2022年も気が付けば大晦日。ということで今年の気になったChromebook関連のニュースを少し振り返りたいと思います。

1 2 3 … 22 Next »
  • Twitter
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

カテゴリー

サイト内検索

 新着記事
2023.02.02
Lenovoが教育市場向けにインテルの新コアNシリーズ搭載機を含む4つのChromebookを発表
2023.01.29
Microsoftが態度を軟化?OfficeがChromebookでPWAとして動作するように
2023.01.29
ChromebookのアプリアイコンもMaterial Youデザインになります

人気記事

Chromebookの基本と設定 1
初めてのChromebook 使い方と初期設定を解説

初めてChromebookを使う場合、操作方法や初期設定で多少戸惑うこともあるかも知れませんので、初期設定でやっておくべきことと基本的なChromebookの使い方を解説します。

ChromebookでLINEを使う方法と注意点 2
ChromebookでLINEを使うときの設定方法と注意点

1デバイス-1アカウント方式のLINEですが、スマホでLINEを使いつつChromebookからもLINEを使うことが可能です。もちろん内容はすべて同期されます。ただ、下記手順でやらないと、使えない!となる可能性があるので正しい設定方法を解説します。また、実際のLINEの使い方と、拡張機能を追加したのに見つからない場合の対処法も記します。

Compare ASUS 2-in-1 Chromebook CM3 and CZ1 3
ASUSの2-in-1 Chromebook CM3とCZ1の違いを比較

ASUSは現在2-in-1のキーボード着脱式Chromebookの「Chromebook Detachable CM3」と「Chromebook Detachable CZ1」を販売中ですが、見た目や価格があまり変らないので違いを調べてみました。

Chromebookを外部ディスプレイに接続する方法 4
Chromebookを外部ディスプレイに接続する方法と使いやすくする設定を解説

ChromebookをテレビやPCモニターなどの外部ディスプレイに接続する方法と使いやすくするための設定方法を解説します。

ChromebookにPINでログインする方法 5
ChromebookにパスワードではなくPINでログインする方法

パスワードではなく数字6桁のPINコードでChromebookにログインする方法を解説します。

Chromebookに向く人-向かない人 6
あなたはどっち? Chromebookに向く人 向かない人

Chromebookが存在感を増している昨今ですがどんな道具も使い方次第ということでどのような人がChromebookの恩恵を受けやすいのか、また購入したときの満足度が高くなるのかというテーマについて話したいと思います。

Chromebook 保護者による制限で設定できること 7
Chromebookをお子さん向けに考えている方へ~子ども用Googleアカウントの作成方法と保護者による制限の設定方法を解説します

今回はお子さん向けにChromebookを検討している方向けの記事で、子供用Googleアカウントの作成方法や保護者による制限でできることを解説しています。

Chromebookガイド-設定や使い方 8
Chromebookで設定できることのすべて

Chrome OSで設定できることや自分の使い方にあった設定が出来るかどうかは実際に買ってみないと分からない部分もあると思いますので、今回はその辺りを出来るだけ詳しく解説したいと思います。

今さら聞けないChromebookの基本 9
今さらきけないChromebookとは~通常のノートPCとの違いや魅力

かつてない盛り上がりを見せるChromebookが気になってはいるものの、どういったものかイマイチよくわからないという方のためにChromebookの基本的なコンセプト、使い道や普通のノートPCとの違い、現時点での魅力についてまとめたいと思います。

  • ホーム
  • 目次
  • Chromebookガイド 設定や使い方を解説
  • Chrome通信チャネル
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Chrome通信

© 2016 Chrome通信